本文へスキップ

     園の特色entrance

■ 保育園の取り組み

延長保育

多様な保護者のニーズに応えて実施しています。(30分100円)


乳児保育

生後2ヶ月から授乳や離乳食などの食生活、睡眠、排泄などの基本生活を家庭と連絡し合い、各自の生活のリズムを十分に考慮して実施していきます。


障がい児保育

一人一人の子どもの発達や障がいの状態を把握し適切な環境のもと、健常児との集団生活を通じお互いに健全な発達が図られるよう親の思いを十分に受け止めて専門機関からの助言を受け、家庭との連絡を密に実施してます。


一時保育

地域における子育て支援の一環として出産・急病・育児疲れ・求職活動などに対応しています。
 ※有料  町内一律 1,600円


放課後児童クラブ

上新田学園に隣接し一年生から六年生までを対象としています。
(特別な事情のある場合は相談に応じます。)



■ 独自に取り組んでいる事業

異年齢児や卒園児、高齢者、地域の人とのふれあい事業

卒園児との料理づくりや地域や老人クラブのイベントに参加したり、園児の祖父母を招待してふれあい活動をしています。

エコ保育活動

宮崎県のエコチャレンジ施設に認定されており、田植え、稲刈り、野菜栽培のほか、リサイクル工作や園近郊の公園における清掃活動によって心を育てます。


外部講師招致による保育活動

☆スポーツ教室…月2回バランスよい身体能力を培うための体力づくりの一環として実施しています。
☆英語遊び………月2回外国人講師による英語遊びを実施。



■ 給食と衛生

町の献立表を基本とし、一人ひとりの乳幼児に愛情を持って関わり、好き嫌い・アレルギー等、発達年齢に応じた配慮をしながら献立表を作成(毎月献立表配布)しています。
 
特に乳児の離乳食は、一人ひとりの月齢や健康状態にあわせて、保護者の方と連携をとりながら幼児食へと移行しています。
 
手作りおやつの充実、箸の持ち方・食事のマナー等、感謝して食べる心、食を営む力などさまざまな関心を持たせる努力をしています。行事食では、園独自の献立を作成して会食を楽しんでいます。
 
園内の衛生に十分気をつけ、公衆衛生法を順守し、施設内感染を防ぐために、手指の消毒の徹底・掃除の徹底、未満児室にはオゾンによる殺菌装置の設定、各部屋ごと嘔吐物処理セットを設置し、感染予防に手を尽くしています。

毎月の献立は町内保育園の献立会で作成していますが、行事食、お楽しみバイキング、離乳食など園独自の献立を作成し会食をしています。

離乳食、アレルギーに関しては一人一人の月齢や健康状態を把握するためのチェックシートを活かした食の提供を実施し、保護者、病院と連携を取りながら適切な対応を心がけています。

年間食育計画により、米作り、野菜作りの体験や栄養士による食育指導を通じて食の文化、マナー、知識を増やし体験から食べる意欲へつながることを目標としています。



 このページの先頭へ

information

社会福祉法人もえぎ福祉会上新田保育園

〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田16419番地1
TEL.0983-35-1320
FAX.0983-35-1320