■ 基本理念
子どもの最善な幸福のために努力し、生き生きとした乳幼児の育成と愛情を注いだ保育をする。
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。 |
|
■ 保育目標
- 体力づくり・・・健康で活動的な子ども
- 心づくり・・・・友達を大切にし思いやりのある子ども
- 知力づくり・・・何でもやろうとして最後まで頑張る子ども
自分の考えをはっきり表現できる子ども
|
子どもは豊かに伸びていく可能性をそのうちに秘めています。その子ども達が現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う事が、保育の目標です。このため、保育は次の諸事項を目指しています。
- くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たしてやり、人間関係の基礎を養う
- 健康、安全など日常生活に必要な基本的な習慣や態度を養う
- 人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てる
- 自主・協調などの態度を養い道徳性の芽生えを培う
- 自然や社会の事象についての興味や関心を育て、豊かな心情や思考力の基礎を培うこと
- 言葉への関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養うこと
- 豊かな感情を育て、創造性の芽生えを養うこと
|
■ 入園資格
- 生後2ヵ月を経過し、医師の健康診断の結果、健康であること。
- 児童福祉による措置児であること。
■ 保育内容
基本的な生活習慣(食事、排泄、生活、睡眠、衣服の着脱)を身につけながら子どもの発達の側面から、心身の健康に関する領域である「健康」、人との関わりに関する領域である「人間関係」、身近な環境との関わりに関する領域である「環境」、言葉の獲得に関する領域である「言葉」及び、感性と表現に関する領域である「表現」の5領域とします。
子どもの状況に応じて適切に行い、また援助していきます。
月初めに、園だより、クラスだより、給食だよりを発行していますので、お子さまと一緒によく読まれて内容を理解して頂き、子どもさんの成長にお役立て下さい。
■ 保育時間
月曜日〜土曜日
7時00分〜18時00分(11時間保育)
8時30分〜16時30分(8時間保育) |
|
・延長保育事業も実施しています。(先の保育時間で都合の悪い方は、ご相談下さい。)
・祝祭日(日曜日)休み (ご父母の方々が、家庭にいるときは、ふれあいを十分にとりましょう。)
・欠席の場合、給食の関係もありますので、午前9時までには連絡をお願い致します。
・新入児で慣れにくい子どもさんには様子を見て午前中保育にする場合もあります。
■ 給食について